いちからなし

新米梨農家のあれこれ

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

防除作業

摘果作業と共に今の時期忙しいのが、防除作業です。 雨が100ml以上降ると以前撒いた農薬の効力が切れてしまうとかで、ここ最近夫は雨量とにらめっこ。 基本、防除は夫が行うし朝早いことが多いので、私はあまり見ることが無いのですが、たまたま居合わせた…

小さい梨の実あれこれ

摘果を進めています。 そんななか、 定点観察していた枝が切り取られている事に気付きました。 ありゃ~ 芽が動いていなかったから怪しいとは思っていたのですが、やはり胴枯れが入ってしまった様です。 こちらの手前の実は、線が入っています。 スジ果と呼…

摘果の理屈と現実

トンネル幸水、大きくなってきているので、摘果の時期です。 摘果のやり方、なんてのを参考にすると、1番果(1番下の花から出来た実)は1番大きいのですが良い実になりにくいので落とす、と言われています。 が、実際の先輩農家さんは「とにかく大きいのを残…

実がたくさんです。

トンネル幸水、木の上から見たところです。 今日は、脚立に登って、主枝の先端の上に向かって立ててあるところの先に付いた花を除去する作業をしていました。 こんな高いところ、脚立にでも登らないと届きません。 それなのに、何故か実が交配されていて実が…

トンネル幸水、花から実へ

土曜日曜雨の日、と3日ばかりトンネル幸水の様子を見に行っていませんでした。 たった3日あいただけなのに、もう、花よりも実の存在の方が大きくなっていました。 小さい実のうちは、何だか綺麗な感じがして、好きです。この、いっぱい成ってる感も良い。 …

実ができ始めています

トンネル幸水、最初に交配してから1週間が経ちました。 うまくついたものは、実ができ始めています。 まだまだ小さな実です。 花は、だいぶ散りました。 ちなみに、別の園地の露地幸水は、あまり摘蕾もやらなかったので、花がもっさりと咲いています。

花粉作りは実験の様

豊水の花を取ったら、いよいよ花粉作り本場。 まずは、こんな機械にかけます。 葯とその他の部分を分けてくれる機械で、地区の倉庫に置いてある物を使わせて貰っています。機械の真下に、葯が落ちてきます。 葯が取れたら持ち帰り、ふるいにかけて、ゴミや異…

花採り

梨の花がきれいに咲いた〜♡ などと言っている場合ではありません。 花を採ります。いえ、むしろ、もぎ取ります。 ぶっちぶっち、と。 交配作業と並行して、来年に向けた作業が始まっています。 昨年の花粉作りが発芽率ほぼゼロという大失敗に終わり、今年こ…