いちからなし

新米梨農家のあれこれ

カメムシは避けられるのか?

カメムシ避けには焼き肉のタレが効く」

という説があります。

 

本当かどうか実験してみました。

もし効果があれば梨に使えるのでは?と思い。

 

 

まずは、これ。

この銘柄じゃないといけないらしいです。
f:id:ichi-nashi:20240613110238j:image

効果が強いかな?と思い、辛口を用意しました。

 

中に混ざっているゴマなどなど、濾して取り除きます。散布する時にノズルが詰まる為です。
f:id:ichi-nashi:20240613110253j:image

失敗。

キッチンペーパーでは、濾せませんでした。

 

気を取り直して、今度は裏ごし器で挑戦。
f:id:ichi-nashi:20240613110316j:image

 

固形物と液体に分けられました!
f:id:ichi-nashi:20240613110330j:image

この液体を7500倍に薄めて、農産物にかけるのです。

 

ちなみに、固形物の方は、おにぎりに混ぜて美味しく頂きました。

 

 

カメムシが大量についていた家庭菜園のじゃがいもにかけてみました。

あまり厳密に希釈しなかったので、恐らく5000倍くらいだったと思います。
f:id:ichi-nashi:20240613110346j:image

 

結構ガッツリかけてやります。
f:id:ichi-nashi:20240613110354j:image

 

 

結果。

f:id:ichi-nashi:20240613123540j:image

かければワサワサと葉の裏に逃げたりしますが、全員飛び去る、という様な事はありませんでした。

 

朝かけたので、夕方もう一度見ると、数がかなり減っていました(が、居ることは居ました)。